覇流村・覇流庄(読み)へるのむら・へるのしよう

日本歴史地名大系 「覇流村・覇流庄」の解説

覇流村・覇流庄
へるのむら・へるのしよう

覇流村は犬上いぬかみ郡・愛知えち郡にまたがってあった古代村落。奈良東大寺領でのち覇流庄となる。天平勝宝三年(七五一)東大寺近江国開田図(正倉院蔵)には、近江国司によって開発された「水沼村参拾町」と「覇流村七拾町」の「合壱佰町」が、太政官の命で東大寺に施入されたことが記されている。このうち覇流村の七〇町は、犬上・愛知両郡にまたがっており、「犬上郡伍拾参町肆段壱佰参拾歩」は、「東百姓口分田 覇流岡 南犬上郡与愛智□□(郡堺)、西正五位下□犬養宿禰ハ□□(重墾)田□ 北」に所在し、「愛智郡壱拾陸町伍段弐佰参拾歩」は、「東大村寺田 南大村寺田百(妊)家田覇□□(流溝)、西(墾)田□□、北愛智郡与□□□□(犬上郡堺)」にあることが注記されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android