見土呂村(読み)みどろむら

日本歴史地名大系 「見土呂村」の解説

見土呂村
みどろむら

[現在地名]加古川市上荘町見土呂かみそうちようみどろ

都染つぞめ村の北西に位置する。見泥村とも記す。慶長国絵図に「みとろ村」とみえる。正保郷帳によれば田方二四五石余・畑方五八石余。天保郷帳では高四〇八石余。文政三年(一八二〇)印南郡加古郡などの油手絞人が大野おおの村などの商人の不正を訴えたなかに当村油手絞人一名も含まれていた(「菜種不正売買取締りにつき願書」荒木本家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む