観光業のDX

共同通信ニュース用語解説 「観光業のDX」の解説

観光業のDX

観光庁観光業デジタルトランスフォーメーション(DX)推進を後押しするため、2023年春に報告書をまとめた。旅行者の利便性向上や事業者の収益力強化だけでなく、観光は小売りや金融農業といった他産業との接点が多いとして、地域経済活性化にもつながると指摘。データ分析などの知見を持ったデジタル人材は外部委託に依存せず、地域内で育成できる環境の整備を求めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む