すべて 

観客効果(読み)かんきゃくこうか(その他表記)audience effect

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「観客効果」の意味・わかりやすい解説

観客効果
かんきゃくこうか
audience effect

見物効果ともいう。人前スピーチ,歌,ダンスその他作業をするとき,他人に見られているということによって影響されること。この場合,過度の緊張や不安が生じ,行動に混乱が生じたり,作業能率が低下したりすることが多いが,反面見られていることによってかえって能率が高まることもある。それは本人性格や作業能力によって規定されることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む