日本歴史地名大系 「観音寺跡・比自山城跡」の解説 観音寺跡・比自山城跡かんのんじあと・ひじやまじようあと 三重県:上野市長田村観音寺跡・比自山城跡[現在地名]上野市長田比自山(約二八〇メートル)にもと観音寺があった。「比自山観音寺 本尊十一面観音、長谷寺ノ自在尊ヲ模テ行基ノ作、仏ノ長一尺五寸或二尺、西光寺ハ観音寺ノ奥ノ院也、本堂ヨリ西ヘ去ルコト二町余、是ハ昔射手村ノ滅罪執行ノ寺也、天正九年ニ当国ノ郷士等此比自山ニ楯籠ル、不動寺ノ後ノ山ヨリ西光寺ニ至テ陣小屋ヲ造ル」とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by