解雇の要件

共同通信ニュース用語解説 「解雇の要件」の解説

解雇の要件

労働契約法解雇について、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は無効だと定める。業績悪化など経営側の事情による整理解雇要件は、裁判所判例を通じてルールが形作られてきた。(1)人員削減の必要性(2)解雇回避の努力(3)対象者選定の合理性(4)労働者側への十分な説明-の4要件を満たすことが求められ、簡単には整理解雇ができないように規制している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む