訛りは国の手形(読み)ナマリハクニノテガタ

デジタル大辞泉 「訛りは国の手形」の意味・読み・例文・類語

なまりはくに手形てがた

言葉の訛りで、その人の出身地がわかるということ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「訛りは国の手形」の意味・読み・例文・類語

なまり【訛】 は 国(くに)の手形(てがた)

  1. 言葉のなまりで、その人の出身地がわかるということ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「訛りは国の手形」の解説

訛は国の手形

ことばのなまりは、通行手形のようなもので、生まれ育った国がどこであるかを示す。話をすれば、お国なまりで生国見当がつく。

[使用例] のみ込めましたよ。「訛りは国の手形」。そういうシツケをして、それぞれの生国をわからなくしてしまうわけですね[井上ひさし*国語元年|1985]

[解説] 通行手形は明治初期に廃止され、方言近代化なか衰退を余儀なくされました。しかし、お国なまりは今なお根強く残っていて、このことわざも折にふれ共感をもって引かれます。

[類句] 言葉は国の手形

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android