デジタル大辞泉
「訥言」の意味・読み・例文・類語
とつ‐げん【×訥言】
言葉がすらすらと出ないしゃべり方。よどみがちな物言い。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とつ‐げん【訥言】
- 〘 名詞 〙
- ① しぶりがちなことば。口の重いもの言い。すらすらとしないしゃべりかた。〔論語‐里仁〕
- ② なめらかな声にならないでつかえたり、同じ音を何度も繰り返す言い方。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「訥言」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 