デジタル大辞泉
「訥」の意味・読み・例文・類語
とつ【訥】[漢字項目]
[音]トツ(慣)
口ごもって、つっかえながら言う。「訥訥・訥弁/朴訥」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とつ【訥・吶】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 形動 ) 口の重いこと。口軽にものが言えないこと。ことばの少ないこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「大辯如レ訥(トツ)〔荘子〕」(出典:文明本節用集(室町中))
- [その他の文献]〔論語‐里仁〕
- ② 口のどもる症状。また、その人。〔晉書‐文苑伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「訥」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 