語学新書(読み)ゴガクシンショ

精選版 日本国語大辞典 「語学新書」の意味・読み・例文・類語

ごがくしんしょ【語学新書】

  1. 江戸末期の語学書。二巻。鶴峰戊申著。天保二年一八三一)の自序。国語について実体、虚体、代名など九品詞能言所生所与など九格を説明する。オランダ文法書の組織を国語にあてはめた最初のもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例