調節分類法(読み)ちょうせつぶんるいほう(英語表記)Adjustable Classification

図書館情報学用語辞典 第5版 「調節分類法」の解説

調節分類法

ブラウンが1898年刊行の自著に掲載した一般分類表.彼が1890年代初期以降,安全開架式導入の準備と平行して考案を開始した一連の分類表の中で,クイン・ブラウン分類法(Quinn-Brown Classification 1894)と件名分類法の間に位置する.英国の中小公共図書館を対象とし,新しい主題を挿入できるように記号に空きが残されている.自然科学以下11の部門に大別されるが,詳細さは均一でなく,索引も不十分である.主類順序に関しては,従来の分類表が彼自身のクイン・ブラウン分類法も含めて精神科学優先の順序であったのを改めた.またアルファベット数字を組み合わせた記号法は,次の件名分類法に引き継がれた.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android