日本歴史地名大系 「諸子沢村」の解説 諸子沢村もろこざわむら 静岡県:静岡市旧安倍郡地区諸子沢村[現在地名]静岡市諸子沢藁科(わらしな)川上流、日向(ひなた)村の北東に位置する。領主は坂本(さかもと)村と同じ。元禄郷帳では高五五石余。「駿河記」では家数一七。山間の地で茶・紙・椎茸の生産を行い、中会所両人(佐藤助太夫と駿府安西の中山喜左衛門)を通して常陸国水戸藩と交易していた(文政一〇年「楮紙出入覚帳」・同一二年「水戸藩産物交易中会所規定書」佐藤家文書)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by