諸屋(読み)もろや

精選版 日本国語大辞典 「諸屋」の意味・読み・例文・類語

もろ‐や【諸屋】

  1. 〘 名詞 〙 大嘗会を行なう悠紀(ゆき)主基(すき)の両殿。
    1. [初出の実例]「今つくる黒木のもろや古りずして君は通はむ万世までに」(出典:貞享版金槐集(1213)雑)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む