諸経(読み)しょきょう

精選版 日本国語大辞典 「諸経」の意味・読み・例文・類語

しょ‐きょう‥キャウ【諸経】

  1. 〘 名詞 〙 多く経文。また、多くの経書
    1. [初出の実例]「然諸経得名不同、或有単法単譬為一レ提、或双挙法譬」(出典法華義疏(7C前)一)
    2. 「障子には諸経の要文共、色紙にかいて所々におされたり」(出典:平家物語(13C前)灌頂)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む