デジタル大辞泉
「講社」の意味・読み・例文・類語
こう‐しゃ【講社】
同じ神仏を信仰している人々で結成している団体。講。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐しゃ【講社】
- 〘 名詞 〙 ( 「こうじゃ」とも ) 神道、仏教の講の団体。講。講中(こうじゅう)。よりあい。
- [初出の実例]「愚案各府藩県に講社を設け」(出典:公議所日誌‐一五上・明治二年(1869)五月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 