警察資料館(読み)けいさつしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「警察資料館」の解説

けいさつしりょうかん 【警察資料館】

宮城県登米(とめ)市にある資料館。昭和62年(1987)創立。とよま振興公社が運営。明治22年(1889)に建てられた旧登米(とよま)警察署庁舎を保存公開明治時代からの警察に関する資料を収蔵・展示する。
URL:http://www.city.tome.miyagi.jp/map/map-shougai/sho_028.html
住所:〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池中町3
電話:0220-52-2595

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む