日本歴史地名大系 「谷中初音町四丁目」の解説 谷中初音町四丁目やなかはつねちようよんちようめ 東京都:台東区旧下谷区地区谷中初音町四丁目[現在地名]台東区谷中(やなか)三丁目・同五丁目谷中初音町三丁目の西にあり、北は同町と新堀(につぽり)村(現荒川区)、西は下駒込(しもこまごめ)村(現文京区)、南は谷中三崎(やなかさんさき)町。明治四年(一八七一)に起立。昔は六阿弥陀横(ろくあみだよこ)町、または切手(きつて)町とよばれた地で、切手町の名は延宝(一六七三―八一)以来御切手同心の大縄地があったからである(下谷区史)。安政三年(一八五六)の尾張屋版切絵図では大円(だいえん)寺の北に「御切手同心」と明示されている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報