延宝(読み)エンポウ

デジタル大辞泉 「延宝」の意味・読み・例文・類語

えんぽう【延宝】

江戸前期、霊元天皇の時の年号。1673年9月21日~1681年9月29日。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「延宝」の意味・読み・例文・類語

えんぽう【延宝】

  1. 江戸時代、霊元天皇の代の年号。内裏炎上などのため寛文一三年(一六七三)九月二一日改元。延宝九年(一六八一)九月二九日改元、次の天和(てんな)に代わる。将軍は四代徳川家綱、五代綱吉。出典は「隋書‐音楽志・中」の「分四序、綴三光、延宝祚、渺無疆」。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の元号がわかる事典 「延宝」の解説

えんぽう【延宝】

日本の元号(年号)。江戸時代の1673年から1681年まで、霊元(れいげん)天皇の代の元号。前元号は寛文(かんぶん)。次元号は天和(てんな)。1673年(寛文13)9月21日改元。京都大火の凶事を断ち切るために行われた(災異改元)。『隋書(ずいしょ)』を出典とする命名。延宝年間の江戸幕府の将軍は徳川家綱(いえつな)(4代)、徳川綱吉(つなよし)(5代)。

出典 講談社日本の元号がわかる事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android