豊岡佐一郎(読み)トヨオカ サイチロウ

20世紀日本人名事典 「豊岡佐一郎」の解説

豊岡 佐一郎
トヨオカ サイチロウ

大正・昭和期の劇作家,演出家



生年
明治30(1897)年4月1日

没年
昭和12(1937)年5月25日

出生地
大阪市

学歴〔年〕
早稲田大学英文科〔大正7年〕卒

経歴
早大卒業後大阪に帰り、大正9年同人誌「作と評論」を創刊戯曲転生」「功名」などを発表。坪内士行の戯曲研究会(芸術協会)に参加、昭和2年に七月座を興し、関西新劇運動を展開した。5年新興演劇同人、10年大阪の新劇団を集結して大阪協同劇団を興しその中心となった。戯曲集「郊外生活者の朝」、遺稿集「功名」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む