坪内士行(読み)ツボウチ シコウ

20世紀日本人名事典 「坪内士行」の解説

坪内 士行
ツボウチ シコウ

大正・昭和期の劇作家,舞踊評論家 元・早稲田大学教授;元・東宝芸能社長。



生年
明治20(1887)年8月16日

没年
昭和61(1986)年3月19日

出生地
愛知県名古屋

学歴〔年〕
早稲田大学英文科〔明治42年〕卒,ハーバード大学〔明治44年〕修了

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和38年〕,勲三等瑞宝章〔昭和49年〕

経歴
日本舞踊の修業を積み、早大卒業後、米国ハーバード大学に留学英国で俳優修業もした。帰国後、宝塚歌劇顧問東宝劇場の文芸部長を経て、戦後東宝芸能社長、早大教授などを歴任した。著書に「なすな恋」「シェークスピア入門」「越しかた九十年」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

百科事典マイペディア 「坪内士行」の意味・わかりやすい解説

坪内士行【つぼうちしこう】

劇作家,演劇研究家。名古屋の人。坪内逍遥の甥(おい)。早大英文科卒後,7年間欧米に留学。のち,宝塚歌劇団顧問,東宝を経て早大教授となる。主著は《歌劇及舞踊大観》《坪内逍遥研究》,戯曲集《妙国寺事変》など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坪内士行」の解説

坪内士行 つぼうち-しこう

1887-1986 大正-昭和時代の劇作家,評論家。
明治20年8月16日生まれ。坪内逍遥(しょうよう)の甥(おい)。米,英に留学後,宝塚少女歌劇団,宝塚国民座,東宝劇団育成につくす。戦後は母校早大の教授となり,舞踊の創作・評論に活躍した。昭和61年3月19日死去。98歳。愛知県出身。著作に「越しかた九十年」,戯曲集「妙国寺事変」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android