朝日日本歴史人物事典 「豊島有経」の解説
豊島有経
鎌倉前期の武将。関東平氏秩父氏の一族で,武蔵国豊島郡(東京都北区一帯)を本拠とする在地領主。豊島紀伊家の祖。紀伊権守。父は土佐国守護朝経。元暦1(1184)年,源義経に属して上洛し,紀伊国守護に補任されて平氏方の追討に尽力した。『根来要書』には,紀伊国内の寺社領に兵糧米や兵士役を賦課して,後白河院から糾弾をうける内乱期守護としての有経の姿が活写されている。守護領三上荘を拠点にして紀伊氏を名乗るが,建久2(1191)年に改替され替地を与えられた。子孫は,陸奥国小田保や丹後国内を伝領し,鎌倉後期に至り豊島本宗家を継承した。<参考文献>豊島区郷土資料館編『豊島氏編年資料Ⅰ』
(海津一朗)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報