豊辺 新作
トヨベ シンサク
明治・大正期の陸軍中将
- 生年
- 文久2年5月26日(1862年)
- 没年
- 昭和2(1927)年3月22日
- 出生地
- 越後国(新潟県)
- 学歴〔年〕
- 陸士〔明治15年〕卒
- 経歴
- 明治15年陸軍騎兵少尉に任官。日清戦争には騎兵第5大隊中隊長として出征し、当時「騎兵が豊辺か、豊辺が騎兵か」とまで謳われた。日露戦争には騎兵第14連隊長として各地を転戦。41年少将に進み樺太守備隊司令官を務め、42年騎兵第4旅団長、大正2年騎兵監となる。同年中将。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
豊辺新作 とよべ-しんさく
1862-1927 明治-大正時代の軍人。
文久2年5月26日生まれ。日清・日露戦争に騎兵中隊長,連隊長として各地を転戦。大正2年騎兵監となる。陸軍中将。昭和2年3月22日死去。66歳。越後(えちご)(新潟県)出身。陸軍士官学校卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 