デジタル大辞泉
「象海豹」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞう‐あざらしザウ‥【象海豹】
- 〘 名詞 〙 アザラシ科ゾウアザラシ属の哺乳類。雄は体長四~五メートル、体重二トン以上だが、雌は体長約三メートル、体重七〇〇~九〇〇キログラムで、雌雄差がいちじるしい。雄は成長すると、鼻部が長く伸びて袋状となり、繁殖期の雄同士の闘争のさい、声を響鳴させて威嚇する。体色はねずみ色の地肌に茶灰色の短毛が生じ、成長するにつれて毛が抜け皮膚が裸出することが多い。繁殖期には一頭の雄が多数の雌を囲い込む。南極大陸周辺の島々で繁殖するミナミゾウアザラシと、北アメリカのカリフォルニアからメキシコ沿岸で繁殖するキタゾウアザラシの二種がいる。はなながあざらし。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
象海豹 (ゾウアザラシ)
動物。アザラシ科ゾウアザラシ属に含まれる動物の総称
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 