賃金コスト(読み)ちんぎんコスト(その他表記)unit labor cost

精選版 日本国語大辞典 「賃金コスト」の意味・読み・例文・類語

ちんぎん‐コスト【賃金コスト】

  1. 〘 名詞 〙 ( コストは[英語] cost ) 生産物の単位当たり生産に要する賃金費用。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「賃金コスト」の意味・わかりやすい解説

賃金コスト
ちんぎんコスト
unit labor cost

賃金をコストの観点からとらえたもの。通常,生産物1単位当たりの生産に要する賃金,すなわち単位労働コストとしてとらえられ,総賃金額 (労働者1人平均賃金×労働者数) を実質生産額で割った比率,あるいは賃金を実質労働生産性 (生産額/労働者数) で割った比率で示される。今回の景気拡大局面では,労働力需給の引き締まりの割には賃金上昇が安定した動きになっている一方,労働生産性の高い伸びから,今までのところ賃金コストは比較的落ち着いたものとなっている。しかし,高めの成長から巡航速度の成長へと移行してきている中で,企業の人手不足感が高水準で推移し,賃金上昇率は安定しているとはいえ徐々に高まっているため,賃金コストの動向には注視が必要であろう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android