資源の循環利用林

林業関連用語 「資源の循環利用林」の解説

資源の循環利用林

木材等生産機能を重視する森林であり、木材を安定的に供給する観点から、成長量程度の伐採の持続的な実施基本として、若齢林主伐回避、適切な更新及び間伐の実施が計画されている森林をいう。

出典 農林水産省林業関連用語について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android