賓師(読み)ひんし

精選版 日本国語大辞典 「賓師」の意味・読み・例文・類語

ひん‐し【賓師】

  1. 〘 名詞 〙 客分として待遇される師。
    1. [初出の実例]「我日本海軍兵学校賓師英国上等機関士『サットン』氏等より学ぶ所の者に就き」(出典:舶用機械学独案内(1881)〈馬場新八・<著者>吉田貞一〉緒言)
    2. [その他の文献]〔孟子集注‐公孫丑・下〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「賓師」の読み・字形・画数・意味

【賓師】ひんし

客分の師。

字通「賓」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む