デジタル大辞泉
「賓」の意味・読み・例文・類語
ひん【賓】
敬ってもてなすべき客人。また、訪れて来た人。
「仙宮の―と携はり」〈霊異記・上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひん【賓】
- 〘 名詞 〙
- ① うやまって応対すべき客人。来賓。また、おとずれて来る人。客。旅人。
- [初出の実例]「沖虚の外に飛び、仙宮の賓と携り」(出典:日本霊異記(810‐824)上)
- [その他の文献]〔書経‐康王之誥〕
- ② つき従うこと。また、そのもの。そえもの。
- [初出の実例]「名実之賓、所貴者実也」(出典:空華日用工夫略集‐応安四年(1371)三月六日)
- 「明暗」(出典:<出典>)
- [その他の文献]〔国語‐楚語上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「賓」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 