赤いシリーズ

デジタル大辞泉プラス 「赤いシリーズ」の解説

赤いシリーズ

日本のテレビドラマシリーズひとつ。大映テレビ、TBS共同制作。様々な困難に立ち向かう女性を描くヒューマンドラマ。1974年から1980年にかけて全10シリーズ、ほかにリメイクされた作品もある。当時アイドル歌手だった山口百恵多くのシリーズに出演し人気を博す。その他の主な出演者は宇津井健、三浦友和など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む