赤堤村(読み)あかつつみむら

日本歴史地名大系 「赤堤村」の解説

赤堤村
あかつつみむら

[現在地名]世田谷区赤堤一―五丁目・松原まつばら一―三丁目・同五丁目・宮坂みやさか三丁目・桜上水さくらじようすい四丁目・代田だいた三丁目・梅丘うめがおか一丁目・大原おおはら二丁目・羽根木はねぎ一―二丁目

松原村の西にあり、西は上北沢かみきたざわ村、南は世田谷村。荏原えばら郡に属する。古くは松原村域は原野で、当村に属していたという。上北沢分水が南部を流れる。東の代田村北部(字代田橋)と南部(字栗原)に各一ヵ所、民家のある飛地があった(風土記稿)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む