赤羽王郎(読み)アカバネ オウロウ

20世紀日本人名事典 「赤羽王郎」の解説

赤羽 王郎
アカバネ オウロウ

明治〜昭和期の教育運動家,小学校教師



生年
明治19(1886)年4月17日

没年
昭和56(1981)年5月21日

出身地
長野県上伊那郡東春近村(現・伊那市大字東春近中殿原)

本名
赤羽 一雄

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)中退

経歴
戦前より尋常小学校の教師として同和教育を推進。長野県における大正期自由教育運動(白樺教育)の中心人物として活躍した。戸倉小学校勤務の大正8年、一切の教育差別を否定しようとしたいわゆる戸倉事件で長野を追われ、のち鹿児島県下の離島辺地代用教員を務めた。昭和28年に停年の後は、鹿児島県教育委員会事務局嘱託、県教職員組合教育研究会講師などを兼務し、教育活動家として終生つらぬいた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「赤羽王郎」の解説

赤羽王郎 あかはね-おうろう

1886-1981 明治-昭和時代の教育者。
明治19年4月17日生まれ。44年長野県更級郡の中津小学校で代用教員となる。「白樺」同人とまじわり自由教育運動をすすめ,大正8年戸倉事件により退職。同年雑誌「地上」を創刊。のち鹿児島県の離島などで教育にたずさわった。昭和56年5月21日死去。95歳。長野県出身。東京美術学校(現東京芸大)中退。本名は一雄。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android