精選版 日本国語大辞典 「起重機」の意味・読み・例文・類語 きじゅう‐きキヂュウ‥【起重機・起重器】 〘 名詞 〙 人の力では動かすことのできない重量物をあげおろしするための機械で、重い物を垂直や水平の方向に、持ち上げたり移動させたりするもの。クレーン。[初出の実例]「鶴頸秤の起重器は〈略〉総て重荷を積卸しする場所には、此器械を設けざるなし」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
改訂新版 世界大百科事典 「起重機」の意味・わかりやすい解説 起重機 (きじゅうき) →クレーン 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「起重機」の意味・わかりやすい解説 起重機きじゅうき →クレーン 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「起重機」の意味・わかりやすい解説 起重機きじゅうき 「クレーン」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by