越田尻庄
こしたしりのしよう
三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に
<資料は省略されています>
とみえる。これによると越田尻庄は興福寺大乗院領荘園であり、同寺末寺の竜花院正暦寺(現奈良市)は預所と考えられる。当庄は大乗院「十二ケ所御領」の一であった(大乗院雑事記)。名田などがみられるが、そのうち箕田給は、三箇院家抄の「坊人給分」によると「箕田 越田尻名主」とあり、名主給分である。箕田氏は現白土町辺りに住したと思われ、大乗院方衆徒であった(大乗院雑事記)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 