趙帰真(読み)ちょうきしん(その他表記)Zhao Gui-zhen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「趙帰真」の意味・わかりやすい解説

趙帰真
ちょうきしん
Zhao Gui-zhen

[生]?
[没]会昌6(846).4.
中国,唐の道士武宗信頼を受け宮中に道壇を設け,帝に仏教排撃をすすめて「会昌の廃仏」 (845) をもたらした。しかし武宗が死に宣宗が即位すると,復仏とともに斬られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む