足馴らし(読み)アシナラシ

デジタル大辞泉 「足馴らし」の意味・読み・例文・類語

あし‐ならし【足×馴らし】

歩く、または走るために前もってする練習足固め
うまくできるかどうか、試しにしてみること。準備活動。下準備。「本格操業の足馴らし
[類語]慣れる慣らす手慣れる物慣れる慣れっこ場慣れ口慣らし手慣らし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 足馴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android