デジタル大辞泉 「手慣れる」の意味・読み・例文・類語
て‐な・れる【手慣れる/手×馴れる】
1 使いなれる。扱いなれる。「―・れた包丁を使う」
2 いつもしていて、なれている。熟練する。「―・れた仕事」
[類語]慣れる・慣らす・物慣れる・慣れっこ・場慣れ・口慣らし・足慣らし・手慣らし・易しい・簡単・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...