デジタル大辞泉 「手慣れる」の意味・読み・例文・類語
て‐な・れる【手慣れる/手×馴れる】
1 使いなれる。扱いなれる。「―・れた包丁を使う」
2 いつもしていて、なれている。熟練する。「―・れた仕事」
[類語]慣れる・慣らす・物慣れる・慣れっこ・場慣れ・口慣らし・足慣らし・手慣らし・易しい・簡単・
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...