デジタル大辞泉 「物慣れる」の意味・読み・例文・類語 もの‐な・れる【物慣れる/物×馴れる】 [動ラ下一][文]ものな・る[ラ下二]1 物事になれる。熟練する。「―・れたようすの店員」2 世事に通じる。世故せこにたけている。「―・れない青年」3 なれなれしくする。なれて親しむ。「―・れたるやうに御覧ぜられつるを」〈宇津保・あて宮〉[類語]慣れる・慣らす・手慣れる・慣れっこ・場慣れ・口慣らし・足慣らし・手慣らし 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「物慣れる」の意味・読み・例文・類語 もの‐な・れる【物馴・物慣】 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]ものな・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙① なれ親しむ。また、なれ親しんで、くだけた態度をとる。[初出の実例]「音ぎくに物馴にける衣手は涙と共にふりやしぬらむ」(出典:清慎公集(970頃))② 物事になれる。よくなれて巧みになる。習熟する。熟達する。[初出の実例]「嶋津元より物馴(モノナレ)たる馬上の達者矢継早の手ききなれば」(出典:太平記(14C後)八)③ 世事に通じている。世故(せこ)にたけている。[初出の実例]「かやうの事は、ものなれぬ人のある事なり」(出典:徒然草(1331頃)二三四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例