踏堪(読み)ふみこたえる

精選版 日本国語大辞典 「踏堪」の意味・読み・例文・類語

ふみ‐こた・える ‥こたへる【踏堪】

〘他ア下一(ハ下一)〙 ふみこた・ふ 〘他ハ下二〙 (ヤ行にも活用した) 足を踏ん張ってこらえる。また、力を出して物事をこらえる。気力を出して苦しみなどに耐える。
※俳諧・享和句帖‐三年(1803)一二月二日「山風を踏こたへたりみそさざい」
※北の岬(1966)〈辻邦生〉「もし私がここで踏みこたえ、マリ・テレーズにさえ会わなければ」

ふみ‐こら・える ‥こらへる【踏堪】

〘他ア下一(ハ下一)〙 ふみこら・ふ 〘他ハ下二〙 足を踏ん張って、外部の力に堪える。また、力を入れて堪える。
談義本・当風辻談義(1753)一・大藤内が霊芝居の作者称美せし事「膝に手を懸(かけ)踏堪(フミコラヘ)んとするおかしさに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android