デジタル大辞泉 「称美」の意味・読み・例文・類語 しょう‐び〔シヨウ‐|シヤウ‐〕【称美/賞美】 [名](スル)1 ほめたたえること。賛美。「武勇を―する」2 美しさ、うまさなどを心から味わうこと。「紅葉を―する」[類語]褒める・たたえる・愛めでる・嘉よみする・褒めたたえる・賞する・称する・賛する・持て囃はやす・持ち上げる・称賛する・称揚する・推賞する・嘉賞かしょうする・絶賛する・激賞する・礼賛する・賛美する・喝采する・ちやほやする・甘やかす・褒め立てる・褒め上げる・褒めそやす・褒めちぎる・おだてる・おだて上げる・べた褒め・頌しょうする・論賛する・称嘆する・褒賞する・褒誉する・嘆称する・賛嘆する・三嘆する・詠嘆する・感嘆する・感服する・拍手喝采する 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「称美」の意味・読み・例文・類語 しょう‐び【称美・賞シャウ美】 〘 名詞 〙 ほめたたえること。賛美すること。賛称。[初出の実例]「人人称美する事かぎりなし」(出典:古今著聞集(1254)三)「文明の模範と賞美されたる名にし負ふ阿善の大都」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)[その他の文献]〔北周書‐陽雄伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「称美」の読み・字形・画数・意味 【称美】しようび ほめる。宋・欧陽脩〔朋党論〕(こもごも)相ひ美推讓して自ら疑はざるは、の二十二臣に如(し)くは(な)し。も亦た疑はずして皆之れを用ふ。字通「称」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報