躍り出す(読み)おどりだす

精選版 日本国語大辞典 「躍り出す」の意味・読み・例文・類語

おどり‐だ・すをどり‥【躍出・踊出】

  1. 〘 自動詞 サ行五(四) 〙
  2. 勢いよく外へ現われる。おどりでる。とびだす。
    1. [初出の実例]「厲(あら)らかに襖を開けて、次の座敷に躍出すや」(出典社会百面相(1902)〈内田魯庵破調)
  3. おどり始める。
    1. [初出の実例]「僕が外郎(ういろう)せりふをつらねやうともその虚に乗て囃子(はやし)たのハおめへサ踊りだしたのは北さんだ」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android