車高(読み)シャコウ

デジタル大辞泉 「車高」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐こう〔‐カウ〕【車高】

自動車の高さ。地面から車体の最低部まで、または屋根など最上部までの高さ。
[補説]道路運送車両法保安基準規定では、最低部までの下限は9センチ。最上部までの上限は、普通自動車は3.8メートル、軽自動車は2.0メートル。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む