事典 日本の地域ブランド・名産品 「輪島の海女採りサザエ」の解説
輪島の海女採りサザエ[水産]
わじまのあまどりさざえ
輪島市で水揚げされている。アワビと同様に、舳倉島・七ツ島の海女が素もぐりで漁獲する。一つずつ丁寧に手で獲るため、身に傷がない。身入りが良く、内臓の苦みも少ない。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...