共同通信ニュース用語解説 「農協の監査」の解説
農協の監査
一定規模以上の事業会社や金融機関には通常、公認会計士による監査が義務付けられている。農協は例外的に、全国農業協同組合中央会(JA全中)の内部にあるJA全国監査機構に籍を置く農協監査士が監査を担当する。グループ内での監査のため、独立性や透明性を疑問視する意見があるが、JA全中は農協事業の特殊性などを理由に、制度の存続を求めていた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...