農林水産物の米国輸出

共同通信ニュース用語解説 「農林水産物の米国輸出」の解説

農林水産物の米国輸出

農林水産省調べでは、2016年の米国への農林水産物輸出額は1045億円で、香港向け(1853億円)に次いで2番目に多かった。3位以下は台湾中国韓国と続く。米国への主な輸出品目はブリアルコール飲料ホタテガイ、ソース混合調味料、緑茶など。リンゴなど青果物の米国輸出は少量にとどまっている。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む