辺土名市(読み)へんとなし

日本歴史地名大系 「辺土名市」の解説

辺土名市
へんとなし

一九四五年(昭和二〇年)に米軍政府が制定した沖縄島北部の住民収容地区名。沖縄戦開始以前の四五年二月一七日、名護地方事務所から国頭村に対し疎開者受入れの通達があり、二月中に那覇市、読谷山ゆんたんざ(現読谷村)浦添うらそえ(現浦添市)与那城よなしろ(現与那城町)などから五千七二人が入村していた。三月二三日の空襲および二六日以降の艦砲射撃激化に伴い人々は山中へ避難するが、山中では飢餓マラリアに脅かされる生活が続いた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android