辻歌(読み)つじうた

精選版 日本国語大辞典 「辻歌」の意味・読み・例文・類語

つじ‐うた【辻歌】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 中古傀儡(くぐつ)遊女などの間に行なわれた俗歌
    1. [初出の実例]「田歌・神歌・棹歌・辻歌」(出典:傀儡子記(1087‐1111頃))
  3. 民間の人々がさかんに言いたてること。
    1. [初出の実例]「今日民庶の辻謳草氓の輿論にても明徴たる事に御座候」(出典:大小学校建議(1869)〈加藤有隣〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android