迅速分析

共同通信ニュース用語解説 「迅速分析」の解説

迅速分析

東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を受け、水産庁が、魚体に含まれる放射性物質トリチウムの濃度を速やかに分析する調査周辺海域の代表的な魚種ヒラメなどを1カ月程度は原則毎日、2検体ずつ調べる。検体を入手した翌々日までに、結果を日本語と英語で公表する。放出前後でデータを比較するため、放出前の今月8日から採取を始めていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android