近松梅枝軒(読み)ちかまつ ばいしけん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「近松梅枝軒」の解説

近松梅枝軒 ちかまつ-ばいしけん

?-? 江戸時代後期の浄瑠璃(じょうるり)作者
寛政-享和(1789-1804)のころ大坂で出版生業としながら「日吉丸稚桜(ひよしまるわかぎのさくら)」「日吉丸二度清書」などで近松柳の助作者をつとめた。また梅枝軒泊鶯(はくおう)の名で役者評判記をかく。通称は和泉屋(いずみや)卯作。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の近松梅枝軒の言及

【玉藻前曦袂】より

…角書〈絵本増補〉。近松梅枝軒,佐川藤太作。1806年(文化3)3月大坂御霊境内芝居初演。…

※「近松梅枝軒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android