たい‐しょく【退食】
- 〘 名詞 〙 ( 朝廷から退出して、家に帰って食事するの意から ) 朝廷を退出すること。また、公の職からしりぞくこと。退朝。
- [初出の実例]「高天日暮多二秋感一、退食飛纓下二玉京一」(出典:凌雲集(814)和菅祭酒秋夜途中聞笙之什〈藤原冬嗣〉)
- 「予そのこころさしをいみじとして退食のいとまとし」(出典:俳諧・発句手爾葉草(1833))
- [その他の文献]〔詩経‐召南・羔羊〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「退食」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 