速津媛(読み)はやつひめ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「速津媛」の解説

速津媛 はやつひめ

日本書紀」にみえる首長
碩田国(おおきたのくに)速見村(大分県)の人。景行(けいこう)天皇12年熊襲(くまそ)征討の途中同村に到達した天皇に,村内や直入県(なおりのあがた)にすんで天皇に抵抗している土蜘蛛(つちぐも)の情報をつたえた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む