連帯保証人(読み)レンタイホショウニン

デジタル大辞泉 「連帯保証人」の意味・読み・例文・類語

れんたいほしょう‐にん【連帯保証人】

主たる債務者と連帯して債務を負担することを約束した保証人
[補説]通常保証人が有する催告の抗弁権(民法452条)、検索の抗弁権(同453条)、分別利益(同456条)がなく、主たる債務者とまったく同じ立場となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 抗弁権 催告 検索

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む